フォートナイト向けのゲーミングPCを解説
超大人気バトロワTPS「フォートナイト」のプレイに向いたゲーミングPCの推奨スペックを解説します。
- CPU:Core i5(3.5 GHz以上)
- メモリ:8 GB以上
- グラボ:GTX 960 または Radeon R9 280(VRAMは2 GB以上)
- ストレージ:20 GB以上の空き容量
スペック | 必要動作環境 | 推奨動作環境 |
---|---|---|
グラボ | Intel HD 4000 / Intel Iris Pro 5200 | Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 280 |
CPU | Core i3-3225 3.3 GHz | Intel i5 3.5 GHz以上 |
メモリ | 4 GB | 8 GB |
グラボ | NVIDIA GeForce GT 640 / Radeon HD 7730 | Nvidia GeForce GTX 960 / AMD Radeon R9 290 |
VRAM | – | 2GB以上 |
ストレージ | 20GB以上の空き容量 | 20GB以上の空き容量 |
OS | Windows7/8/10 64bit | Windows10 64bit |
スクロールできます
CPUはCore i5(2コア以上 / 3.5 GHz以上)といまとなってはさほど高くはないですが、グラフィックボードはGTX 960またはRadeon R9 280クラスの性能が必要です。
最低でもローエンドクラスのグラフィックボードが必要になります。
FORTNITE(フォートナイト)におすすめな構成は
フォートナイトをとりあえずプレイするという用途なら、「GTX1660 Super」が最も向いています。
GTX1660Superを選んでおけば最高設定で60 fpsを出せるし、設定を下げれば100 fps以上も狙えます。
ゲーミングモニターを使うなら3060Ti
フォートナイト プレイヤーの多くは高価なゲーミングモニターではなくて、普通のフルHDのモニターを使っていますから、実用上は平均60 fps以上を維持できればOKです。
ゲーミングモニターを使う場合は、リフレッシュレートが144 ~ 240 Hzにできる環境を出せることが推奨となりますので、RTX3060以上のグラボにしたいところです。
RTX3060であれば、最高設定でも平均100fps以上にできますし、設定をさげれば平均200fpsも狙えます。
入力の遅延があるので60fpsに届かない環境は非推奨で、最低でも100 fpsは欲しいところです。
できるのであれば、144 Hz以上のゲーミングモニターと環境をそろえたいです。
- 144 fps以上 ・・ ゲーミングモニターを使うときの推奨したいライン
- 100 fps以上 ・・ ゲーミングモニターで遊ぶなら最低でも欲しい
- 60 fps以上 ・・ 普通のモニターを使う場合。ほとんどの人は、これで十分
- 60 fps未満 ・・ おすすめしません
構成で重視したいパーツ
- RTX3060以上のグラボ
- 144fpsが可能なゲーミングモニター
がおすすめとなります。